2週間分のまとめ:27.5時間および32.5時間 合計1,048時間。
物理は第9講に入りました。比熱のところは、管理人さんの解説(図解)がなかったらなかなか理解しにくかったと思います。引き続き物理を通じて「脳地」(まだまだ荒地)を鍛えていきます。
P&Gの対訳取りを開始しました。ビデオ300本をいただいたとき、同じビデオを視聴しましたが、非常に抵抗感があったことを思い出します。化学を一周した今では良い復習材料にもなり、また新たなことも学べていて楽しいです。
前回書いたオンサイト翻訳者としての就業についてはいろいろと模索中です…